CT125ハンターカブのヘルメットの選び方とおすすめ4選!オンオフで使える!小熊や礼子モデルも!

※当サイトではアフィリエイト広告を利用して商品を紹介しています。

CT125 ハンターカブ

CT125ハンターカブはオンロードもオフロードもこなせるポテンシャルの高いバイクです。
オンロードもオフロードもこなせるバイクだからこそ、ヘルメット選びで迷う方も多いと思います。
そこで、CT125ハンターカブのヘルメットの選び方とおすすめ4選を解説します。
オフロードヘルメットの特徴も解説します。

 

この記事はこんな人におすすめです!

CT125ハンターカブにおすすめのヘルメットは?

CT125ハンターカブのヘルメットの選び方は?

 

・CT125ハンターカブに合うヘルメットとは
・CT125ハンターカブのヘルメットの選び方
・CT125ハンターカブにおすすめのヘルメット4選

上記3点から解説します。

 

hatta
hatta

CT125ハンターカブのヘルメットの選び方とおすすめ4選を解説します!
これを読めばハンターカブのヘルメットで迷うことはもう無くなります!

 

 

【第2段】CT125ハンターカブのヘルメットの選び方とおすすめ4選!クラシックやコスパモデル!

【第2段】CT125ハンターカブのヘルメットの選び方とおすすめ4選!クラシックやコスパモデル!
CT125ハンターカブはオンロードもオフロードもこなせるポテンシャルの高いバイクです。 オンロードもオフロードもこなせるバイクだからこそ、ヘルメット選びで迷う方も多いと思います。 そこで、CT125ハンターカブのヘルメットの選び方とおすすめ4選を解説します。 オフロードヘルメットの特徴も解説します。

 

CT125ハンターカブにおすすめの武川スーパーマルチDNメーターは見やすく最高のメーター!

CT125ハンターカブにおすすめの武川スーパーマルチDNメーターは見やすく最高のメーター!
CT125ハンターカブの純正メーターは表示内容が少なくシンプルです。 シフトインジケーターやタコメーター、時計がないなど純正メーターに不満を感じている人も多いと思います。 メーターを変えて不満な点を改善できたので、レビューします。 そこで、CT125ハンターカブにおすすめの武川スーパーマルチDNメーターを解説します。

 

 

CT125ハンターカブに合うヘルメットとは

CT125ハンターカブはオンロードはもちろんオフロードもこなせるポテンシャルの高いバイクです。
したがって、CT125ハンターカブはオフロードタイプのヘルメットからオンロードタイプのヘルメットなどどんなヘルメットでもマッチしてしまうデザインが特徴です。

基本的に自分のライフスタイルに合わせて選べば大丈夫です。
街乗りやツーリングなどをメインにする場合は、オンロードタイプのジェットヘルメットやフルフェイスを選ぶと良いです。
林道やオフロード、キャンプなどをメインにする場合はバイザー付きのオフロードタイプのヘルメットを選ぶと良いです。

 

オフロードヘルメットの特徴

  • バイザー(泥よけ)がある
  • チンガード(顎の部分)が出ている

オフロードバイクは前頭部にバイザーが付いています
前を走るバイクが巻き上げた泥や石などから視界を守る役目があります。
また、チンガード(顎の部分)が前に出ています
これは泥が詰まって呼吸が苦しくならないようになっています
また、オフロードヘルメットも大きく分けると2種類に分けることができます。

1つは多目的ヘルメットです。
多目的ヘルメットはオフロードとオンロードヘルメットのいいとこ取りのヘルメットです。
最初からシールドが付いており、競技などは出ないが、オフロードを楽しみたい人におすすめです。

2つ目はモトクロス用ヘルメットです。
モトクロス用ヘルメットは競技に出ることを想定している方におすすめのヘルメットです。
競技用とヘルメットですのでシールドがなく、ゴーグルを装備する必要があります。

 

hatta
hatta

筆者は街乗りの場合オンロードタイプのフルフェイス、林道に遊びに行く場合はオフロードタイプの多目的ヘルメットを使い分けています!

 

 

CT125ハンターカブのヘルメットの選び方

サイズを確認

ヘルメット選びで大切なのはサイズです。
サイズ選びに失敗すると安全性を損なったり、窮屈すぎて頭きつく苦しくなります。
ヘルメットは試着して購入するのが一番ですが、通販などで購入する場合は測定しサイズを明確にすることが大切です。
確認方法はメジャーで眉毛上2cm、耳上2cm、後頭部の出っ張っている部分を通るように一周の長さを図りサイズを確認します。

 

重さを確認

重さはヘルメットの快適性を決める上で重要なポイントです。
思いと首に負担がかかり、使用時の疲れにも繋がります。
快適性の低下は事故のリスクも増やします。
目安として約1.8kgくらいまでの重さを選ぶと良いです。

 

安全規格を確認

安全規格はヘルメットの安全性を保証するマークと言えます。
日本国内で購入できるヘルメットでは「PSC」「SG」「JIS」「SNELL」「MFJ」などの規格があります。
これらのマークがヘルメットの保護性を確認する上で大切です。

 

hatta
hatta

「サイズ」「重さ」「安全規格」の3点がCT125ハンターカブのヘルメットを選ぶ際に重要なポイントです!

 

 

CT125ハンターカブにおすすめのヘルメット4選

上記でCT125ハンターカブ用ヘルメットの選び方を解説したのですが、実際のところたくさんある中から探すの面倒ですよね?
安心してください!オンロードもオフロードも余すとこなくハンターカブを楽しんでいる筆者が「The Anser」を提示します!
これをポチればチェックメイトです!
筆者が実際に使用している厳選したCT125ハンターカブ用ヘルメットを4つ紹介します!

 

Shoei Hornet X2

Shoei Hornet X2」は最高品質のデュアルスポーツヘルメットです。
Shoei(ショウエイ)の熟練職人がヘルメットを製造しており、高いクオリティが特徴です。
品質がよい多目的ヘルメットで長く使用できます。

また、アニメ「スーパーカブ」に登場する礼子がCT110ハンターカブを運転する時に使用しているモデルです。
カラーバリエーション、グラフィックも豊富なのも特徴です。

 

・サイズ:S、M、L、XL
・重さ:約907g
・安全規格:JIS、SG、PSC、MFJ


 

 

ARAI ジェット CLASSIC

ARAI ジェット CLASSIC」はクラシカルでスタイリッシュな見た目が特徴のヘルメットです。
バイクでカフェやショッピング、など日常にバイクをプラスしたバイクライフを楽しめるヘルメットになっています。
コンパクトでありながら、高い安全性能も特徴です。
抗菌・消臭・防汚機能を持つエコピュアー内装を採用しているのもポイントです。

また、アニメ「スーパーカブ」に登場する主人公、小熊がスーパーカブ50を運転する時に使用しているモデルです。
カラーバリエーション、グラフィックも豊富なのも特徴です。

 

・サイズ:S、M、L、XL
・重さ:約1090g
・安全規格:JIS、SG


 

 

ARAI TOUR CROSS 3

ARAI TOUR CROSS 3」はオフロードテイストの多目的ヘルメットです。
通常のグラスファイバーよりも、引張り強度、圧縮強度ともに40%も高い、優れた素材スーパーファイバーを丁寧に積層しており、保護性のがとても高いです。
ヘルメット下部の剛性を高める独自のハイパーリブを、後方のダクトへと滑らかに一体化させたフォルムが特徴です。
これにより首元の風の流れをスムーズにし、高速域からストレートエンドでのグラつきを格段に抑える効果を発揮します。

 

・サイズ:S、M、L、XL
・重さ:約1700g
・安全規格:SNELL、JIS、SG


 

 

HJC DS-X1

HJC DS-X1」は多機能な多目的ヘルメットです。
UV99%カットのシールド、ベンチレーション、着脱式速乾内装、スピーカーホール、メガネ用スリットなどライダーに嬉しい機能が搭載されています。
街乗りから林道ツーリングに使いやすいバランスに仕上がっているヘルメットです。
価格もリーズナブルで、長く使用できるモデルです。

 

・サイズ:S、M、L、XL
・重さ:約1700g
・安全規格:JIS、SG


 

 

hatta
hatta

上記4点が実際に筆者が使用している厳選したCT125ハンターカブ用ヘルメット4選です!
多目的ヘルメットはオンロードもオフロードもこなせるので万能です!

 

 

CT125ハンターカブはオンもオフも合うバイク

以上がCT125ハンターカブのヘルメットの選び方とおすすめ4選の解説でした。
CT125ハンターカブはオンロードもオフロードもこなせるポテンシャルの高いバイクです!
オンロードもオフロードもこなせるバイクだからこそ、ヘルメット選びで迷う方も多いと思います!

自分のライフスタイルに合わせて選ぶことでよりハンターカブを楽しめること間違いなしです!
是非、お気に入りのモデルを選んでみてください。

 

hatta
hatta

CT125ハンターカブはオンロードヘルメット、オフロードヘルメットどちらもマッチするバイクです!
ヘルメットは自分のハンターカブの楽しみ方で選ぶとより楽しめます!

 

 

実際に乗って感じたCT125ハンターカブの燃費を解説!燃費を良くするアイテムも紹介!

実際に乗って感じたCT125ハンターカブの燃費を解説!燃費を良くするアイテムも紹介!
CT125ハンターカブは街乗りはもちろん、ロングツーリングやキャンプなど様々なレジャーを楽しめる1台です。 ライダーのライフスタイルに合わせることができる高い機能性が魅力です。 ハンターカブの燃費が気になっている人も多いと思います。 そこで、筆者が実際に乗って感じたCT125ハンターカブの燃費を解説します。