SONYのワイヤレスヘッドホン「WH-1000XM3」のメリット&デメリットを徹底解説!

※当サイトではアフィリエイト広告を利用して商品を紹介しています。

PC

SONYのワイヤレスヘッドホン「WH-1000XM3」は業界最高クラスのノイズキャンセリングを搭載したワイヤレスヘッドホンです。
「WH-1000XM3」はノイズキャンセル機能、音質どちらもずば抜けたワイヤレスヘッドホンです。
「WH-1000XM3」を使用して筆者が感じたメリット&デメリットを徹底解説します!

 

この記事はこんな人におすすめ!

「WH-1000XM3」のメリット&デメリットが知りたい

「WH-1000XM3」に防水機能はあるの?

「WH-1000XM3」の使用感はどうなの?

 

・WH-1000XM3とは
・WH-1000XM3を使用してみた筆者のレビュー
・WH-1000XM3メリット&デメリット

上記3点から解説していきます。

 

hatta
hatta

SONYのワイヤレスヘッドホン「WH-1000XM3」のメリットやデメリットを解説していきます。

 

SONYのワイヤレスヘッドホン「WH-1000XM3」はこんな人におすすめ!

SONYのワイヤレスヘッドホン「WH-1000XM3」はこんな人におすすめ!
SONYのワイヤレスヘッドホン「WH-1000XM3」は業界最高クラスのノイズキャンセリングを搭載したワイヤレスヘッドホンです。 「WH-1000XM3」はノイズキャンセル機能、音質どちらもずば抜けたワイヤレスヘッドホンです。 「WH-1000XM3」がおすすめな人を特徴や機能性をもとに解説していきます!

 

WH-1000XM3とは

WH-1000XM3

「WH-1000XM3」は2018年にSONYから発売されたワイヤレスヘッドホンです。
ハイレベルなノイズキャンセリング性能と、ワイヤレスでも高音質をダブルで実現していた「WH-1000XM2」の進化版で後継機です。
新開発されたプロセッサー搭載の効果でノイズキャンセリング性能の大幅な向上に加え、高音質化も実現しているヘッドホンです。

ヘッドホン部
型式 密閉, ダイナミック
ドライバーユニット 40mm ドーム型(CCAWボイスコイル採用
感度 104.5dB/mW(有線接続、POWER ON時 1kHzにて)、101dB/mW(有線接続、POWER OFF時 1kHzにて)
マグネット ネオジウム
再生周波数帯域 4 Hz – 40,000 Hz (JEITA)
インピーダンス 47 Ω (有線接続、POWER ON時 1 kHzにて)、16Ω(有線接続、POWER OFF時 1 kHzにて)
コード長 約1.2m、OFC線、金メッキステレオミニプラグ(ヘッドホンケーブル)
コードタイプ 片出し(着脱式)
入力プラグ 金メッキL型ステレオミニプラグ
質量 約 255g
ヘッドホン部(その他)
電源 DC3.7V : 内蔵充電式リチウムイオン電池
充電時間 約3時間(フル充電) (1.5AのACアダプター使用時)
充電方法 USB充電
電池持続時間(連続音声再生時間) 最大30時間(NC ON時)、最大38時間(NC OFF時)
電池持続時間(連続通話時間) 最大24時間(NC ON時)、最大30時間(NC OFF時)
電池持続時間(待受時間) 最大30時間(NC ON時)、最大200時間(NC OFF時)
周波数特性 4Hz-40,000Hz
対応インピーダンス 47 Ω (有線接続、POWER ON時 1 kHzにて)、16Ω(有線接続、POWER OFF時 1 kHzにて)
音声入力端子 ステレオミニジャック

 

「WH-1000XM3」の同梱物

  • ワイヤレスノイズキャンセリングステレオヘッドセット(本体)
  • USB Type-C™ケーブル(USB-A – USB-C™)(約20 cm)×1
  • ヘッドホンケーブル(約1.2 m)×1
  • キャリングケース×1
  • 航空機用プラグアダプター×1

「航空機用プラグアダプター」は航空機内のデュアルジャックまたはステレオミニジャックに接続できます。
これを使用することにより、機内の音楽サービスや映画などのコンテンツをノイズキャンセリングヘッドホンで楽しめます
筆者的に地味に嬉しいアイテムです!

 

hatta
hatta

WH-1000XM3はSONYが開発した高性能ノイズキャンセル搭載のワイヤレスヘッドホンです。

 

WH-1000XM3を使用してみた筆者のレビュー

作業効率を上げたい

筆者は家の中や移動中、コワーキングスペースなど様々な場所で作業します。
生活音やその場所の環境音など、集中するには騒がしい。
周りの音がうるさいと人間って集中できないんですよね。
特にダメなのが人の声です。
どうしても人の言葉って耳で聞いてしまうと、その言葉の内容を理解しちゃうんですよね。
人間は他の人の話し声を理解しようとしてしまう生き物なんです。
その瞬間、思考がその話の方向に向いてしまって集中力や作業効率が明らかに下がってしまいます
集中している時のこういった周りの音や他人の話し声って、ボリュームが大きくなくても耳障りなんですよね。
断言します、そんな環境は絶対集中できません!

上記の対策として周りの音を遮断するのが一番効果的です!
周囲の音や他の人の話し声を物理的に耳に入らないようにするのが理想です。
ですが、実際は家で一人で作業してる環境や防音室などの環境がないと難しいのが現実です。
そこでノイズキャンセリング機能付きSONYのワイヤレスヘッドホン「WH-1000XM3」に目をつけました。

 

業界最高峰のノイズキャンセル機能

「WH-1000XM3」はソニー独自開発の「高音質ノイズキャンセリングプロセッサーQN1」を搭載しています。
プロセッサーの処理能力が前モデルの4倍となり、ノイズキャンセリング効果をさらに強化されています。
さまざまな環境においてもノイズを気にせず、こだわりの高音質に存分に浸ることができます。

筆者は「WH-1000XM3」に出会うまでは、「AirPos Pro」をメインで使用していました。
ノイズキャンセル機能だけでいうと「AirPods Pro」が一番性能が良く好んでいました。
しかし、家電量販店で初めてSONYのワイヤレスヘッドホン「WH-1000XM3」を試しに耳にかけてみたんです。
感想は、、、周りの音が全て消えました。聞こえるのは再生されている音楽だけ。
試しに音楽の音量を小さくしても雑音は入ってこず、音楽もクリアに聞こえる。
音楽を停止しても周りの雑音は一切聞こえません。
そして、「WH-1000XM3」のすごいところは、装着時の個人差(髪型、メガネの有無、装着ズレなど)を数秒で検出して、使用するユーザー1人1人に合わせてノイズキャンセリング特性を最適化してくれます!

「AirPods Pro」のノイズキャンセル機能も確かにすごいのですが、周囲の音を消すという点では「WH-1000XM3」の方が一枚上手です!
本当に違和感なく周囲の音を消してくれます。
おそらくですが、密閉型イヤホンとヘッドホンの違いが大きいと思います。

 

ずば抜けたハイレゾ級の高音質

この「WH-1000XM3」のもう一つの特徴は音質の良さです!
「WH-1000XM3」の音質の良さはずば抜けています!
個人的に今まで使用してきたヘッドホンやイヤホンの中で最高の音質です。

「高音質ノイズキャンセリングプロセッサーQN1」を搭載しているのですが、このチップは、ハイレゾコンテンツを持っていても、持っていなくても、ワイヤレスでハイレゾ級の高音質を楽しむことができます
購入して初めて自分のスマホに入れている音楽を再生してみると本当に驚きました!
こんなに音楽が立体的に聞こえたのが初めてでした。
さすがはソニー製品!という感じです。

筆者は映像編集の仕事もしているのですが、コメントを聞きながらテロップを入力する作業など、コメントが聞き取りにくい時って結構あるんですよ。
そんな時も「WH-1000XM3」ならとても聴きやすいです。
雑音が少なく聴きたい音がはっきり聞ける感じです。

「AirPods Pro」も音質的に悪くはないんですが、「WH-1000XM3」に比べると天と地ほどの違いがあります。
「AirPods Pro」は高音、中音、低音と全体的にのっぺりとしています。
音質に関しては何もカスタマイズできない点が「AirPods Pro」唯一の不満な点と言っても過言ではありません。
しかし、「WH-1000XM3」はノーマルでも明らかに音質が良く、さらには専用アプリで細かく音質の設定ができます!
ノイズキャンセリング機能も同じアプリで細かく設定できるので、カスタマイズ性もずば抜けています。

 

2種類の外音取り込み機能

「クイックアテンションモード」「アンビエントサウンド(外音取り込み)モード」という2種類の外音取り込みモードがついており、とても素晴らしいです。
特に「クイックアテンションモード」は話しかけられた時に一時的に音楽を小さくしてくれて会話ができるので本当に便利だと感じています。
「クイックアテンションモード」は本体のタッチセンサー部分を手のひらで覆うことで外の音が一時的に聞こえるようになります。
手を離すとまたノイズキャンセリング機能が働くので便利です。
この2種類の外音取り込み機能は本当に重宝しています。

 

疲労感が少ない

「AirPods Pro」を長時間使用していた時と比べて疲労感が少ないです。
やはりずっと密閉型イヤホンを耳に入れている状態だと圧迫された感覚があり、疲れるんですよね。
その点、ヘッドホンなら耳にかぶせる構造なので疲労感が少ないです。
そして、使用していない時は首にかけるだけでいいのでとても楽です。
「AirPods Pro」だと外したらどこかに置かないといけないので、その辺もストレスフリーです。

 

機能性についてより詳しく知りたい方はこちらの記事を読んでみてください!

SONYのワイヤレスヘッドホン「WH-1000XM3」の特徴やレビューを徹底解説!
SONYのワイヤレスヘッドホン「WH-1000XM3」は業界最高峰のノイズキャンセリングを搭載したワイヤレスヘッドホンです。 「WH-1000XM3」はノイズキャンセル機能、音質どちらもずば抜けたワイヤレスヘッドホンです。 「WH-1000XM3」を使用した筆者のレビューを交えて特徴などを徹底解説します。

 

hatta
hatta

筆者にとって「WH-1000XM3」は集中力を上げるのに欠かせないキーアイテムです!

 

筆者が「WH-1000XM3」を使用して感じたメリット&デメリット

「WH-1000XM3」使って感じたメリット

  • 最高クラスのノイズキャンセル機能
  • ずば抜けた高音質
  • 2種類の外音取り込みモード
  • 充電の持ちが良い
  • 疲労感が少ない

 

最高クラスのノイズキャンセル機能

もうこれは説明不要ですね。
ノイズキャンセル機能だけでも買って良いレベルです。

 

ずば抜けた高音質

ワイヤレスヘッドホンでこれレベルの音質は素晴らしいです。
むしろ今まで使用したどのヘッドホン、イヤホンより音が良いです!

 

2種類の外音取り込みモード

2種類の外音取り込みモードがついており、使い勝手も良いです。
正直、外音取り込みモードは「AirPods Pro」の方が優秀ですが、ヘッドホンという構造上素晴らしいレベルだと思います。

 

充電の持ちが良い

連続30時間なので充電の持ちが本当に良いです。
毎日3時間以上使用しているのですが、1週間は確実にもっています!

 

疲労感が少ない

ヘッドホンは耳にかぶせるだけなので、イヤホンに比べて疲労感は少ないです。
しかも頭に当たる部分や耳に当たるクッション部分が低反発素材でとてもソフトな感触です。

 

「WH-1000XM3」使って感じたデメリット

  • 防水機能がない
  • 運動時の使用は向かない

 

防水機能がない

WH-1000XM3には防水機能がありません。水には注意が必要です。
そのため、雨や雪の日は使えません。

防水機能があれば屋外でも安心して使用できるので便利なのに感じました。
むしろスノーボードなどウインタースポーツなどにもってこいなんじゃないかな?と思います。

運動時の使用は向かない

ヘッドホンという構造上、ジムなどの運動時には向かないですね。
一度使用してみたのですが、やはりイヤホンと違ってホールド感が弱いのでランニングなど振動が伴うものには使用は向きません。
筋トレなど、無酸素運動にはなんとか使用できるレベルだと思いました。
ただ、上記で説明したように防水機能がないので、汗などには要注意です。

 

hatta
hatta

外での使用には防水機能が欲しいところですね。そのほかは文句なしです!

 

 

「WH-1000XM3」は集中力、作業効率を爆上げするキーアイテム!

以上がSONYのワイヤレスヘッドホン「WH-1000XM3」を使用して筆者が感じたメリット&デメリットの解説でした。
防水機能だけがなんとか欲しい部分ですが、ほかは文句なしの性能です!
筆者にとって「WH-1000XM3」は集中力、作業効率を爆上げするキーアイテムです!
全ての働く人、クリエーターにおすすめしたい神アイテムです。
間違いなく筆者が人生で一番感動させられたヘッドホンです。
買って損しないシリーズのナンバー1のヘッドホンですので、是非試してみてください!
作業効率爆上げ決定です!

 

hatta
hatta

「WH-1000XM3」は買って損しない神アイテムです!

 

 

AirPods Proは集中力・作業効率を爆上げするおすすめ神アイテム

AirPods Proは集中力・作業効率を爆上げするおすすめ神アイテム
AirPods Proは周りの音を消してくれるノイズキャンセル機能がずば抜けています。 周りの音や他人の声などは集中力や作業効率に大きく関わってきます。 そこで集中力や作業効率を爆上げできるおすすめの神アイテム「AirPods Pro」の特徴や機能、筆者が実際に使ってみたレビューなどを解説します。