電子書籍用タブレットの選び方とおすすめ5選!たくさんの本を1台に集約!

※当サイトではアフィリエイト広告を利用して商品を紹介しています。

家電

電子書籍用タブレットはたくさんの本を一度に持ち運べて、どこでも気軽に読書ができる便利なアイテム(ガジェット)です。
本屋に行かずに欲しい本がすぐに買って読めるのもメリットで、実際の本と違い置き場所にも困りません。
そこで、電子書籍用タブレットの選び方とコスパに特化したおすすめ5選を紹介します。

 

この記事はこんな人におすすめです!

電子書籍におすすめのタブレットは?

電子書籍用タブレットの選び方は?

 

・電子書籍用タブレットの選び方
・電子書籍用タブレットおすすめ5選

上記2点から解説します。

 

hatta
hatta

電子書籍用タブレットの選び方とおすすめ5選を紹介します!
これを読めば電子書籍用タブレットで迷うことはなくなります!

 

Kindle端末各モデルの特徴と違いを解説。Kindle端末のおすすめ3選

404 NOT FOUND | hattablog
ブーツやアメカジなど、趣味やフリーランスの働き方を発信

 

電子書籍用タブレットの選び方

インターネットの接続方式を確認

Wi-Fiモデル

Wi-FiモデルはWi-Fiがある状況下でならどこでもインターネットに接続可能です。
自宅での使用はもちろん、外出先でもWi-Fiがある場所なら使用できます。
セルラーモデルとは違い、買いきりで余計な費用がかからないのもポイントです。

 

SIM対応モデル


SIMカードを契約して使用するモデルです。
セルラー回線でのインターネットはもちろん、Wi-Fiでのインターネットも可能です。
外出先で使うことが多い方におすすめです。
SIMカードは月学契約で月々コストがかかります。
また、SIMカードを入れない場合はWi-Fiモデルとして使用もできます

 

サイズを確認

小説などの文庫本や書籍を読む場合は7~8インチサイズがおすすめです。
実際の本にサイズ感も近く片手で持って読みやすいです。

漫画や雑誌の場合は10インチモデルがおすすめです。
10インチクラスの大きさは横にすると見開きで見ることが出来ます。
実際にコミックスを読む大きさとほぼ同じ大きさで読むことが出来ます。

重量を確認

タブレットの重量は重要なポイントです。
特に大きく重いモデルは長時間読むのは辛くなってきます。
目安として軽量タイプの場合は300~400gを目安にしてみてください。

容量を確認

タブレットのストレージは容量が大きほうがデータをより多く保存することが出来ます。
たくさんの書籍や漫画、雑誌などを保存する場合は32GB以上のモデルを目安にしてみてください。
また、多くのモデルはSDカードが使えるので、容量が足りなくなったらmicroSDカードで容量を増やすことが出来ます

hatta
hatta

「インターネットの接続方式」「サイズ」「重量」「容量」の4点が電子書籍用タブレットを選ぶ際に重要なポイントです!

 

電子書籍用タブレットおすすめ5選

上記で電子書籍用タブレットの選び方を解説したのですが、実際のところたくさんある中から探すの面倒ですよね?
安心してください!電子書籍用タブレットを使っている人を見たら、モデルを確認せずにはいられない筆者が「The Anser」を提示します!
これをポチればチェックメイトです!
筆者が実際に使用しているコスパに特化して厳選した電子書籍用タブレットを5つ紹介します!

 

DragonTouch 10.1インチタブレット K10

DragonTouch 10.1インチタブレット K10」はコスパがいいWi-Fiタブレットです。
10.1インチの大画面で書籍や漫画、雑誌も快適に読むことが出来ます。
解像度は1280×800ドットです。
microHDMI端子搭載なので、テレビなどに接続可能です。

 

・インターネット接続方式:Wi-Fi
・サイズ:10インチ
・重量:918g
・容量:16GB(microSDカード使用可能)

 

 

DragonTouch 8インチタブレット Y80

DragonTouch 8インチタブレット Y80」はサイズ感の良いWi-Fiモデルタブレットです。
安価で8インチとサイズ感もよく持ち運びにも適しています。
重量は約320gと軽量です。

 

・インターネット接続方式:Wi-Fi
・サイズ:8インチ
・重量:320g
・容量:16GB(microSDカード使用可能)

 

 

Lenovo 10.1インチタブレット Tab E10 ZA470073JP

Lenovo 10.1インチタブレット Tab E10 ZA470073JP」は10インチの大画面のタブレットです。
SIMカードにも対応しているので、Wi-Fiがない場所でも使うことが出来ます。
さらに、キッズモードを搭載しているので子供用タブレットとしてもおすすめです。

 

・インターネット接続方式:Wi-Fi、SIM対応モデル
・サイズ:10インチ
・重量:530g
・容量:16GB、64GB(microSDカード使用可能)

 

 

Vankyo 8インチタブレット S8

Vankyo 8インチタブレット S8」は目に優しいWi-Fiモデルのタブレットです。
目の負担を減らす保護モードやブルーライトカットモードなども搭載しています。
長く読書できるモデルで、バッテリーも最大10時間もつのも魅力です。

 

・インターネット接続方式:Wi-Fi
・サイズ:8インチ
・重量:320g
・容量:32GB(microSDカード使用可能)

 

 

Amazon Fire 7 16GB

Amazon Fire 7 16GB」はコンパクトなWi-Fiタブレットです。
B6サイズとほぼ同じ大きさで持ち運びに優れています。
電車の中でも使用できるサイズ感が魅力です。

 

・インターネット接続方式:Wi-Fi
・サイズ:7インチ
・重量:286g
・容量:16GB(microSDカード使用可能)

 

 

hatta
hatta

上記5点が実際に筆者が使用しているコスパに特化して厳選した電子書籍用タブレットです!
家の中でも外でも活躍すること間違いなしです!

 

電子書籍用タブレットは読書の効率化アップアイテム

以上が電子書籍用タブレットの選び方とコスパに特化したおすすめ5選の紹介でした。
電子書籍用タブレットは読みたい本や書籍をお店に行かずにすぐに購入できるので、読みたいときにすぐ読めるメリットは大きいです。
電子書籍用タブレットは間違いなく読書の効率化アップをはかれるアイテム(ガジェット)です!
是非自分あった電子書籍用タブレットを選んでみてください。

 

hatta
hatta

電子書籍用タブレットはタブレットとしてだけではなく、読書を効率化するアイテムです!

 

Android8インチタブレットの選び方とおすすめ5選を紹介!持ち運びに便利!

404 NOT FOUND | hattablog
ブーツやアメカジなど、趣味やフリーランスの働き方を発信