ダナー(Danner)といえばアウトドアブーツの代名詞的存在ですね。
そんなダナーのフラッグシップモデルといえばダナーライトです。
ダナーライトの手入れ方法やおすすめのオイルや防水スプレーなどメンテナンスアイテムなどを解説します!
この記事はこんな人におすすめです!
ダナーライトのお手入れ方法を知りたい
ダナーライトはどんなオイルがいいの?
ダナーライトを手入れするために必要なアイテムは?
・ダナーライトの手入れに必要なアイテム(道具)
・ダナーライトのお手入れ方法
上記3点から解説していきます!
ダナーライトの手入れ方法やお手入れにおすすめのアイテムについて解説していきます!
ダナーにおすすめのインソール!ダナーフットベッド
ダナーライトとは
ダナー(Danner)
登山やハイキング、トレッキングなどアウトドアシーンに欠かせないブーツメーカーとして人気のダナー社は1932年に誕生しました。
創業当初より、履く人のシーンを考えてブーツを作り続けています。
その高い技術から「最も理想的なブーツ」という地位を確立しました。
世界初のゴアテックスを採用したブーツを製造したメーカーとしても有名です。
時代の変化にもダナー独自の個性を失わず、シーンに合わせて実力を発揮する最高品質のブーツを製造するブーツメーカーです。
ダナーライト(DANNER LIGHT)
世界で初めてゴアテックス(GORE-TEX)を採用し、完全防水を実現したダナーのフラッグシップモデルです。発売から30年以上変わらぬデザインを守っています。
今もなおオレゴン州ポートランドの工場で職人のハンドメイドによるステッチダウン製法で作られています。
完全防水であり、そのハイスペックはアウトドアシーンなどで厳しい環境で発揮されるが、まるでスニーカーのような履き心地でタウンユースでも違和感がないスタイル。
今もなおポートランドの工場でハンドメイドにこだわり特徴的であるダナー式ステッチダウン製法により組み立てられています。
ゴアテックスを使用し防水性を兼ね備えることで、アウトドアにも耐えることができるタフなブーツを製造しています。
アッパーにはコーデュラナイロンを使用することで、軽量化、通気性を向上させることに成功しました。
また、靴底であるソールもビブラムソールを使用し高いポテンシャルを誇るブーツになっています。
ダナーのモノづくりの対する高い姿勢から生み出されたダナーライトの完成度の高さには感服です。
ダナーライトの手入れに必要なアイテム(道具)
- 馬毛ブラシ
- レザークリーナー
- オイル
- ウエス
- 防水スプレー
上記のアイテム(道具)でダナーライトのメンテナンスを行います。
馬毛ブラシ
馬毛ブラシは毛質が柔らかく、表面についている細かいゴミやホコリを払い落とす役割があります。
履いた後は必ずブラッシングするとよいので必ず持っておいたほうがよいアイテムです。
おすすめのブラシは「レッドウイング純正馬毛ブラシ」「コロニル馬毛ブラシ」が個人的におすすめです。
毛質もよく、毛束密集しており、しっかりブラッシングできます!
価格も平均的でとてもよいブラシです。
レザークリーナー
レザークリーナーで表面の汚れをふき取ります。
表面に付着している泥やホコリを取り込んでしまった古い靴クリームやロウ分、油分などが汚れとなって靴に付着しています。
レザークリーナーはそんな汚れを除去するために使用します。
おすすめのレザークリーナーは「エム・モゥブレィのステインリムーバー」です。
- 軟水ベースなので皮革にダメージが少なく優しく汚れや古いクリームを除去
- 皮革に溜まっている汗(塩分)を浮き立たせて除去してリセット
- クリームの浸透性が向上
などの特徴があり、筆者も愛用しているリムーバーです!
詳しくは下記記事を読んでみてください。
オイル
革に栄養や潤いの油分を与えるために使用するのがオイルです。
革を乾燥からの劣化を防ぎ、ひび割れや裂けなどを予防します。
おすすめのオイルは「マスタングペースト」です。
マスタングペーストはレザー万能オイルと言っていいほどの使いやすく汎用性の高いオイルです。
その性能も筆者が保証します!
マスタングペーストについて詳しくは下記記事を読んでみてください。
ウエス
レザークリーナーで汚れをふき取る際や革表面の余分なオイルを拭き取る際に使用します。
柔らかく傷つけないものでしたらなんでもOKです。
おすすめは「フランネル生地」です。
汚れ落とし、仕上げ磨き、鏡面磨きの3か所に使用できる、まさに万能布!
防水スプレー
仕上げに使用するのが防水スプレーです。
防水スプレーを使用することで、防水性能のアップや汚れをつきにくくする効果があります!
防水スプレーの中でもおすすめの防水スプレーは「M.モゥブレィ プロテクターアルファ」です。
その防水性能や汎用性の高さは他の防水スプレーとは群を抜いています!
仕上がりの美しさも最高で、筆者一押しの防水スプレーです!
詳しくは下記記事を読んでみてください!
M.モゥブレィ プロテクターアルファの特徴や使い方を解説!
以上がダナーライトのメンテナンス時に使用するアイテム(道具)です!
ダナーライトのお手入れ方法
- 靴紐を外し、馬毛ブラシでブラッシング
- レザークリーナーで革の部分を優しく拭き取り掃除
- 革の部分にオイルを塗布
- 1日そのまま放置
- 革表面のオイルをウエスで拭き取り
- 防水スプレーをかける
- 靴紐を通して完成!
上記の手順でお手入れしていきます。
コーデュラナイロン部分は注意が必要です!
1、靴紐を外し、馬毛ブラシでブラッシング
靴紐を外し、馬毛ブラシでブラッシングします。
表面についたほこりや汚れを念入りにブラッシングします。
特にダナーライトのコーデュラナイロンの網目部分には汚れが詰まりやすいので、しっかりブラッシングします。
2、レザークリーナーで革の部分を優しく拭き取り掃除
ウエスにレザークリーナーを付けて、革表面の汚れをふき取ります。
ポイントは優しくこすることです。
コーデュラナイロンにレザークリーナーを着けてしまうと取りにくく、シミになってしまう場合があるので、付けないように注意が必要です!
3、革の部分にオイルを塗布
革に部分にオイルを塗布し潤いと栄養を与えます。
ポイントは指の腹部分で塗っていくことです。
体温でオイルがとけてオイルが入りやすくなります。
コーデュラナイロン部分にオイルをつけてしまうとシミになるのでつけいないよに注意が必要です!
4、1日そのまま放置
オイルを入れたらそのまま1日放置します。
オイルが革に入るのを待ちます。
ダナーライトはフルグレインウォータプルーフレザーという防水加工された革を使用しているので、オイルが入りにくいですが、銀面の劣化保護の観点からオイルは絶対必要です!
5、革表面のオイルをウエスで拭き取り
1日放置したら表面の余分なオイルをウエスで拭き取ります。
ポイントは優しくなでるように拭き取る点です。
6、防水スプレーをかける
最後に仕上げとして防水スプレーをします。
きれいに仕上げるポイントは30cm以上離してスプレーすることです。
コーデュラナイロンはマダラになりやすいので注意が必要です。
マダラになったらスプレーが乾いたら馬毛ブラシでブラッシングすると取れます。
防水スプレーは絶対的な防水効果ときれいに仕上がる「M.モゥブレィ プロテクターアルファ」の使用をおすすめします!
7、靴紐を通して完成!
最後に靴紐を通して完成です。
靴紐の表面に軽くオイルを塗ってあげると靴紐も長持ちします!
筆者がこれまでこれまでいろいろなアイテムを試した中で、「マスタングペースト」「M.モゥブレィ プロテクターアルファ」の2点は絶対欠かせません!
ダナーライトを長持ちさせるメンテナンス
以上がダナーライトの手入れ方法やおすすめのオイルや防水スプレーなどメンテナンスアイテムなどの解説でした。
ダナーライトはメンテナンス次第で一生履けるブーツです!
メンテナンスすればするほど愛着が湧くこと間違いなしです!
是非この記事を参考にメンテナンスしてみてください。
筆者にとってダナーライトは本当に頼りになる一生の相棒です!
ダナーは梅雨の季節もおすすめ!雨の日を楽しくするダナーブーツの魅力