ダナー(Danner)といえばアウトドアブーツの代名詞的存在ですね。
中でもダナーを代表するモデル「ダナーライト」はダナーのブラッグシップモデルです。
そんなダナーライトは何足あってもまたほしくなる不思議な魅力があります。
そんなダナーライトの魅力やスペックについて解説します!
この記事はこんな人におすすめです!

ダナーライトの魅力って?

1年中履けるブーツってあるの?

ダナーライト何足も欲しくなる
・ダナーライトの魅力
・ダナーライトは何足も欲しくなる
上記3点から解説します!

ダナーライトはの魅力について解説していきます!

ダナーライトとは
ダナー(danner)
登山やハイキング、トレッキングなどアウトドアシーンに欠かせないブーツメーカーとして人気のダナー社は1932年に誕生しました。
創業当初より、履く人のシーンを考えてブーツを作り続けています。
その高い技術から「最も理想的なブーツ」という地位を確立しました。
世界初のゴアテックスを採用したブーツを製造したメーカーとしても有名です。
時代の変化にもダナー独自の個性を失わず、真に合わせて実力を発揮する最高品質のブーツを製造するブーツメーカーです。
ダナーライト(DANNER LIGHT)
世界で初めてゴアテックス(GORE-TEX)を採用し、完全防水を実現したダナーのフラッグシップモデルです。発売から30年以上変わらぬデザインを守っています。
今もなおオレゴン州ポートランドの工場で職人のハンドメイドによるステッチダウン製法で作られています。
完全防水であり、そのハイスペックはアウトドアシーンなどで厳しい環境で発揮されるが、まるでスニーカーのような履き心地でタウンユースでも違和感がないスタイル。
今もなおポートランドの工場でハンドメイドにこだわり特徴的であるダナー式ステッチダウン製法により組み立てられています。
ゴアテックスを使用し防水性を兼ね備えることで、アウトドアにも耐えることができるタフなブーツを製造しています。
アッパーにはコーデュラナイロンを使用することで、軽量化、通気性を向上させることに成功しました。
また、靴底であるソールもビブラムソールを使用し高いポテンシャルを誇るブーツになっています。

ダナーのモノづくりの対する高い姿勢から生み出されたダナーライトの完成度の高さには感服です。
ダナーライトの魅力
ダナーライトのスペック
・コーデュラナイロン
・フルグレイン防水レザー
・ビブラムソール
上記かダナーライトの主なスペックです!
それぞれ解説していきます。
ゴアテックス(GORE-TEX)
世界で初めてゴアテックス(GORE-TEX)を採用し、完全防水を実現したのがダナーライトです。
その性能は凄まじく、川の中や大雨時、ベチャベチャ雪でも一度も浸水したことがありません。
さらにブーツ特有のムレもほぼありません。

コーデュラナイロン
化学繊維の特殊なナイロンで、普通のナイロンの7倍の強度があるとされ、軽量ながら耐摩耗性・耐久性とも高い生地です。

フルグレインウォータープルーフレザー
フルグレインウォータープルーフレザーという水に強い特殊レザーを使用することにより、
外部からの浸水を防ぎ高い防水性、堅牢さを実現しました。

ビブラムソール
安定感を重視したソール(靴底)にはVibram(ビブラム)ソールを採用し高いグリップと耐摩耗性を実現しています。
ブーツの中で初めてこのビブラムソールを採用したのがダナー社です。
ビブラムソールのおかげで「耐久性」「軽量性」「機能性」「安全性」を実現しました。


ダナーライトはどのような天候や条件でも対応できるほどのハイスペックです!
ダナーライトは何足も欲しくなる
オールシーズン全抵抗対応型ブーツ
筆者はダナーライトのことを最強の「オールシーズン全天候対応型ブーツ」だと勝手に思っています。
事実、筆者は北海道に住んでいるため、厳しい環境でダナーライトを使用しています。
雪山はもちろん真夏のタウンユースなど、ほぼすべての条件下の中、ダナーライト一足で事足りてしまいます!
厳しい自然の中で足を怪我することは命に直結します。
足元はダナーライトを履いておけば安心と強く思えます!
ファッション性も抜群
ファッションではアメカジやアウトドアファッションの代名詞となっているため文句なしです!
デニムやカーゴパンツなど大体のパンツに合うのでファッション性も非常に高いです。
筆者のように一年中デニム人間にはありがたいです。
ダナーライトは1足持つと何足も欲しくなる
筆者はダナーライトのカーキを所有しています。
1足で十分だと思うのですが、何足も所有したくなる魅力があります。
今はダナーライトの黒が猛烈に欲しいです!
ファッション性、アウトドア性能どこをとっても死角が見つからないそんなダナーライトは何足あってもいいと思えるブーツです。
ハードにもソフトにも使えるダナーライトは本当の意味でシーンを選びません。

何足あっても欲しくなる不思議な魅力がダナーライトにはあります!
ダナーライトは魅力の塊
以上がダナーライトの魅力についてかの解説でした!
機能性もファッション性も高いダナーライトは魅力の塊だと筆者は思っています。
だからこそ、ダナーライトには何足も欲しくなるそんな魅力があります!
筆者も黒のダナーライトを買うのは時間の問題でしょう。笑
是非ダナーライト試してみてください。

ダナーライトは最高のオールラウンダーです。
