これだけあれば安心!ワークブーツのお手入れグッズ!徹底紹介!

※当サイトではアフィリエイト広告を利用して商品を紹介しています。

シューアイテム

ワークブーツのお手入れはブーツを長持ちさせるだけでなく、経年変化を楽しむ上で重要です。
今回はワークブーツのお手入れ(メンテナンス)に必要なアイテムを紹介します。

 

hatta
hatta

この記事を読むとお手入れに必要なアイテムがわかりますよ!

ワークブーツのメンテナンスはどんなアイテムがあればいいの?

素材に応じて必要な道具を

ワークブーツのほとんどが革(レザー)を使用しています。
今回は一般的なレザーブーツ(オイルドレザーブーツ)に必要なお手入れ道具を紹介いたします。
※スウェードやヌバックなどの起毛革タイプは違うお手入れ道具を使う必要があります。

革靴などのお手入れは別の方法で

スーツの時に履く革靴などは別のメンテナンスアイテムがあります。
今回はあくまでワークブーツ用のメンテナンスアイテムですので、一般的な革靴の参考にしないようお願いします。

hatta
hatta

今回はあくまでもワークブーツのメンテナンスアイテムです。

 

これだけあれば大丈夫!ワークブーツのお手入れアイテム!

ブーツのお手入れで必要な道具

 

①シューツリー(シューキーパー)
②馬毛ブラシ
③歯ブラシ(柔らかめ)
④マスタングペースト(ミンクオイル)
⑤オイルドレッシング
⑥カラークリーム
⑦ウエス(柔らかい布)

 

お手入れ道具の解説

 

①シューツリー(シューキーパー)
役割:一番の役割は「形状維持」。保存やメンテナンス時で靴の中に入れることによって靴を正しい形に保つことができる。
アッパーのシワを伸ばしメンテナンスしやすくなる。

 

②馬毛ブラシ
役割:柔らかい・毛は細いのでチリやホコリ取り、仕上げのブラッシング使用。

 

③歯ブラシ(柔らかめ)
役割:狭い部分のブラッシング時に使用。コバの部分の掃除にも使える。

 

④マスタングペースト(ミンクオイルも可)
役割:革に最も重要な油分(オイル)を入れる時に使用。

 

⑤オイルドレッシング(レザーコンディショナー)
役割:④と同じく革に重要な油分(オイル)を入れる時に使用。

 

⑥カラークリーム
役割:革の日焼けやハゲでの色落ち部分を補色する時に使用。

 

⑦ウエス(柔らかい布)
役割:④、⑤の余分なオイルを拭き取る際に使用。

 

お手入れ方法は下記記事を読んでみてください。
【保存版】簡単!レッドウイングのおすすめお手入れ手順!
オイルドレザーブーツのお手入れ(メンテナンス)方法を紹介します! 今回は、レッドウイング(RED WING)のブーツを例に解説します。 ワークブーツはメンテナンス次第で一生履けるブーツです。 大事なブーツを綺麗に長持ちさせるメンテナンス術を...

マスタングペースト(ミンクオイル)とオイルドレッシング(レザーコンディショナー)の使い分け

基本的にマスタングペーストを使っていればオイルドレッシングを使用することは少ないと思います。
マスタングペーストは万能です。
しかし、あまり色が濃くなってほしくないブーツなどはオイルドレッシングがおすすめです。
マスタングペーストは浸透しやすく多少色が濃くなってしまいます。
筆者はダナーの「マウンテンライト カスケード」などにオイルドレッシング(レザーコンディショナー)を使用しています。

色が濃くなるのを防ぐ!?マウンテンライト カスケードお手入れ方法!
映画「わたしに会うまでの1600キロ」にも登場しているマウンテンライト「マウンテンライト カスケード」。 映画に登場し一躍人気になったモデルですが、お手入れ(メンテナンス)に少々気を付けなければなりません! そんな「マウンテンライト カスケ...

マスタングペーストをオススメする理由は下記記事を読んでみてください。
マスタングペーストのファンになるはずです!

レザー製品万能オイル!ミンクオイルよりマスタングペーストをおすすめする理由!徹底比較!
ブーツメンテナンスの必需品オイル。 オイルといえば「ミンクオイル」が有名ですよね? ミンクオイルはメリットがデメリットになることが多く、取り扱いが難しいオイルです。 実はミンクオイルより汎用性が高く、扱いやすいおすすめのオイルがあります。 ...

 

hatta
hatta

筆者はミンクオイルよりマスタングペーストをおすすめします!

品質保持と経年変化を楽しむ!

品質保持

ワークブーツはメンテナンスをすれば品質維持できます。
タフでハードな環境下で使うことを想定しているので長く履けるのは当たり前ですが、お手入れをすればさらに長持ちします。
しかし、メンテナンスをしなければ革は乾燥し、いずれは割れや裂けてしまいます。
キレイにブーツを保つこともできるのでお手入れは必須だと実感しています。

経年変化

メンテナンスすればするほど経年変化を間近で実感できます。
新しい傷やシワなどメンテナンス時にしっかり観察できるので、記録をつけることも楽しくなります。
新品の時に撮影した写真と見比べるとさらに思い出に浸れますね!
かっこよく経年変化をした自分のブーツを眺めるのはいつになってもたまりません!

hatta
hatta

筆者はほぼ毎日ブーツを眺めています。

まとめ

以上、ワークブーツのお手入れグッズ紹介でした。
今回はレザーブーツメインの道具紹介でした。
次回はスウェードやヌバックなどの起毛革タイプをメンテナンスする時に必要な道具(アイテム)特集をしたいと思います!