タンクパッドをつけることでCB125Rのパフォーマンスを向上させることができます。
貼り付けるだけでスレや衝撃、またがる際の踵のスレからタンクを守ることができます。
また、グリップ力がアップし安定性、操作性が向上、カスタムにも有効です。
そこで、CB125Rのタンクパッドの選び方とおすすめ2選を解説します。
この記事はこんな人におすすめです!

CB125Rにおすすめのタンクパッドは?

CB125Rのタンクパッドの選び方は?
・CB125Rのタンクパッドの選び方
・CB125Rにおすすめのタンクパッド2選
上記3点から解説します。

CB125Rのタンクパッドの選び方とおすすめ2選を解説します!
これを読めばCB125Rのタンクパッドで迷うことはもう無くなります!
CB125Rのハンドルブレースの選び方とおすすめ3選!ハンドリング向上!アクセサリ取付も!

CB125Rのタンクパッドをつけるメリット
タンクの保護
衣服のボタンやバックルによるキズを防ぎます。
また、またがる際に踵などが当たるのも保護できます。
安定性向上
ニーグリップの滑りを抑え、操作性が向上します。
デザイン性
カスタム感が増し、愛車をおしゃれに演出できます。
価値維持
タンクの摩耗を防ぎ、バイクの状態を良好に保てます。

タンクパッドをつけることでCB125Rのパフォーマンスを向上させることができます!
タンクの保護はもちろん、グリップ力がアップし安定性、操作性が向上します!
CB125Rのタンクパッドの選び方
タイプの確認
タンクパッドには車種専用品と自由にカットできるタイプの2つに分けることができます。
車種専用品を選ぶとカットも必要なく、貼るだけと簡単です。

「タイプ」の1点がCB125Rのタンクパッドを選ぶ際に重要なポイントです!
CB125Rにおすすめのタンクパッド2選
上記でCB125Rのタンクパッドの選び方を解説したのですが、実際のところたくさんある中から探すの面倒ですよね?
安心してください!CB125Rの操作性や車体の保護には強いこだわりがある筆者が「The Anser」を提示します!
これをポチればチェックメイトです!
筆者が実際に使用している厳選したCB125R用タンクパッドを2つ紹介します!
ワールドウォーク G2プロテクションタンクパッド CB125R専用 g2-27
「ワールドウォーク G2プロテクションタンクパッド CB125R専用 g2-27」はフィット感抜群のCB125R用タンクパッドです。
愛車のタンクを傷や摩耗から守るだけでなく、フィット感抜群のデザインで高い保護性能を発揮します。
車種専用設計ならではの精密なカットにより、タンクの形状にぴったりと沿い、一体感のある仕上がりを実現します。
耐久性に優れた素材を採用し、ニーグリップ時の滑りを抑えて操作性も向上。貼り付けも簡単で、ズレる心配がありません。
シンプルながらも洗練されたデザインは、CB125Rのスポーティなスタイルをさらに引き立てます。
機能性とカスタム性を兼ね備えたCB125R用タンクパッドです。
デイトナ タンクパッド 1ピース
「デイトナ タンクパッド 1ピース」はシンプルながらも確かな保護性能を備えた1ピース設計のCB125R用タンクパッドです。
タンク中央をしっかりガードし、ジャケットやベルトの擦れによる傷を防ぎます。
柔軟性のある耐久素材を使用し、適度なグリップ力でニーグリップ時の安定感を向上させることができます。
さらに、自己接着タイプのため貼り付けも簡単で、剥がれにくい仕様になっています。
デザインはシンプルながらもスポーティな仕上がりで、さりげなく愛車のカスタム性を高めます。
タンクを傷から守りつつ、ライディングの快適性も向上させるCB125R用タンクパッドです。

上記2点が実際に筆者が使用している厳選したCB125R用タンクパッド2選です!
タンクの保護はもちろん、またがる際の踵のスレなどからも保護でき、カスタムにも有効です!
タンクパッドはCB125Rのパフォーマンスを爆上する
以上がCB125Rのタンクパッドの選び方とおすすめ2選の解説でした。
タンクパッドをつけることでCB125Rのパフォーマンスを向上させることができます!
貼り付けるだけでスレや衝撃、またがる際の踵のスレからタンクを守ることができます!
また、グリップ力がアップし安定性、操作性が向上、カスタムにも有効です!
タンクパッドはCB125Rのパフォーマンスを爆上するアイテムです。
是非、お気に入りのモデルを選んでみてください。

タンクパッドはCB125Rのパフォーマンスを爆上するカスタムです!
タンクの保護はもちろん、安定性操作性が向上、カスタムにも有効なパーツです!
CB125Rのレバーの選び方とおすすめ3選!簡単交換で操作性、パフォーマンス向上!
