フォールディングナイフは初心者でも使いやすいおすすめのナイフです。
刃(ブレード)を折りたたんでコンパクトに収納でき、携帯性に優れています。
アウトドアやキャンプで、ロープや木材を切ったり、調理をしたりと、さまざまな場面で役立ちます。
そこで、フォールディングナイフの選び方とおすすめ5選を解説します。
この記事はこんな人におすすめです!

フォールディングナイフのおすすめは?

フォールディングナイフの選び方は?
・フォールディングナイフの選び方
・フォールディングナイフのおすすめ5選
上記3点から解説します。

フォールディングナイフの選び方とおすすめ5選を解説します!
これを読めばフォールディングナイフで迷うことはもう無くなります!
ターボライターの選び方とおすすめ5選!登山やキャンプ、アウトドアに最強のモデルを紹介!

フォールディングナイフとは
フォールディングナイフは、ブレードを折りたたんでコンパクトに収納できるタイプのナイフです。
アウトドアではロープや木材を切ったり調理をしたりと、さまざまな場面でナイフを使用します。
安全に持ち歩ける上、多くの製品が片手でブレードを出し入れできるため使いやすいのが魅力です。
ロック機能にはいくつかの種類があり、ボタンを押すだけでブレードを出せる製品も存在します。

フォールディングナイフはブレードを折りたため、携帯性に優れたナイフです。
キャンプやアウトドアで活躍するアイテムです!
フォールディングナイフの選び方
刃(ブレード)の素材を確認
ステンレス
ステンレスは、一般的な家庭用包丁で使用されている素材で、錆びにくく手入れしやすいのが特徴です。
ステンレススチールブレードのフォールディングナイフなら、アウトドアで使用しても錆びにくく使いやすいため、主に調理用として初心者にもおすすめです。
切れ味についても、カーボンスチールに劣らないモノも数多くあり、使い勝手のよいおすすめのナイフです。
カーボンスチール
カーボンスチールを素材とするフォールディングナイフは、ナイフの手入れまで楽しみたい方におすすめです。
手入れを怠ると錆びやすいのがデメリットですが、砥石で研ぐことで一層切れ味が増します。
カーボンスチール製のナイフは、しっかりと手入れをし、切れ味鋭く保つことで、次第に手になじみ自分好みのナイフになっていくのも特徴です。
刃(ブレード)の長さを確認
刃の長さも使い勝手に影響する重要なポイントです。
刃が長めの方がバトニングや調理などがしやすいですが、長すぎるとフェザースティックなどを作るような細かい作業がしづらいくなります。
目的に応じて長さを確認することをおすすめします。

「刃の素材」「刃の長さ」の2点がフォールディングナイフを選ぶ際に重要なポイントです!
フォールディングナイフのおすすめ5選
上記でフォールディングナイフの選び方を解説したのですが、実際のところたくさんある中から探すの面倒ですよね?
安心してください!アウトドアから日常までフォールディングナイフを使いまくっている筆者が「The Anser」を提示します!
これをポチればチェックメイトです!
筆者が実際に使用している厳選したフォールディングナイフを5つ紹介します!
OPINEL ステンレスナイフ #9
「OPINEL ステンレスナイフ #9」は120年以上の歴史を持つフランスの老舗ナイフメーカー「オピネル」のナイフです。
オピネルのフォールディングナイフは全てフランス国内で製造されており、熟練した職人による手作業で作られているため高品質なのが魅力です。
本製品は長さ約90mmのステンレススチールブレードを搭載した人気モデルです。
全長は約210mmで、登山やキャンプなどに役立つベーシックなスタイルの製品です。
ハンドル部分にはナチュラルな色合いのブナを使用しています。
セーフティーロック機能を搭載しているので、折りたたみ後にブレードが飛び出る恐れがなく、安心して携行できるのもポイントです。
使い勝手のよいシンプルなフォールディングナイフとしておすすめです。
・刃の長さ:90mm
G・SAKAI 折りたたみナイフ プレッピー
「G・SAKAI 折りたたみナイフ プレッピー」は軽量性に優れた人気のフォールディングナイフです。
重さがわずか17.8gと軽く、荷物を減らしたい登山などのアウトドアにおすすめです。
ブレードにはステンレスの一種であるVG-10材を使用しており、鋭い切れ味で快適に作業を行えます。
VG-10ブレードは研ぎ直しが容易な上、錆びにくいのがメリットです。
ブレードの長さは55mmで、全長は130mmです。
ハンドルにはカーボンファイバーを使用しており、軽量でありながら耐久性に優れています。
ハンドルの端部にはキーリングを搭載しており、ストラップなどをつけて便利に持ち歩けます。
コンパクトで切れ味のよいフォールディングナイフを探している方におすすめです。
・刃の長さ:55mm
Smith&Wesson 折りたたみナイフ ブルズアイ CK5TBS
「Smith&Wesson 折りたたみナイフ ブルズアイ CK5TBS」はアメリカの老舗銃器メーカーによるお手頃価格のフォールディングナイフです。
ブレードにはブラックテフロンコートを施したステンレスを使用しており、両面にサムスタッドを搭載しています。
左右どちらの手でも片手でブレードを開閉できるので便利です。
ブレードは半波刃タイプを採用しているため、ロープなど繊維素材の切断にも役立ちます。
ブレードの長さは約80mmで、全長は約180mmです。
ハンドルには軽量で耐久性に優れるアルミニウムを使用しています。
ハンドルの裏側に搭載したベルトクリップでベルトへ取り付けることができ、容易に持ち歩けるのもポイントです。
無骨なデザインのコンパクトなフォールディングナイフです。
・刃の長さ:80mm
NedFoss 3-IN-1多機能ナイフ
「NedFoss 3-IN-1多機能ナイフ」はリーズナブルで人気の高いフォールディングナイフです。
硬度が高く錆びにくい7cr17Mov素材(カーボンスチール)をブレードに使用しており、優れた切れ味と耐摩耗性、耐蝕性にも優れているので、快適に作業を行えます。
ブレードの長さは約85mmと長めで、全長は約210mmです。
手のラインに合わせて波線加工してがされており、高いフィット感も魅力です。
耐食性が高いステンレスを使用しており、滑らずものを切ることができます。
本製品は3-IN-1多機能ナイフで、ガラスブレーカー 、シートベルトカッター、が装備されており、アウトドアで便利携帯機能を備えています。
お手頃価格のフォールディングナイフとしておすすめです。
・刃の長さ:85mm
NedFoss 5-IN-1多機能ナイフ
「NedFoss 5-IN-1多機能ナイフ」はリーズナブルで人気の高いフォールディングナイフです。
硬度が高く錆びにくい7cr17Mov素材(カーボンスチール)をブレードに使用しており、優れた切れ味と耐摩耗性、耐蝕性にも優れているので、快適に作業を行えます。
ブレードの長さは約90mmと長めで、全長は約225mです。
人体工学デザインをハンドルを採用しており、にぎりやすく、ドット加工で滑りづらいのも魅力です。
本製品は5-IN-1多機能ナイフで、ガラスブレーカー 、シートベルトカッター、栓抜き、ネジ回し、が装備されており、アウトドアで便利携帯機能を備えています。
お手頃価格のフォールディングナイフとしておすすめです。
・刃の長さ:90mm

上記5点が実際に筆者が使用しているフォールディングナイフです!
フォールディングナイフが1つあるとアウトドアはさらに楽しくなりますよ!
アウトドアやキャンプがさらに楽しくなる
以上がフォールディングナイフの選び方とおすすめ5選の解説でした。
フォールディングナイフは刃(ブレード)を折りたたんでコンパクトに収納でき、携帯性に優れています!
アウトドアやキャンプなどで、ロープや木材を切ったり、調理をしたりと、さまざまな場面で役立ちます!
手入れ次第で長く使用することができ、愛着も湧きますよ!
是非、お気に入りのモデルを選んでみてください。

フォールディングナイフが1つあるとアウトドアやキャンプがさらに楽しくなります!
お気に入りのギアでキャンプアウトドアやキャンプを楽しみましょう!
ブッシュクラフトナイフの選び方とおすすめ5選!フルタングでバトニングや料理などに!
